八つ橋の改修工事で、支柱と桁は耐久性の高い人工木材「ドゥーザーウッド」が採用になっています。
床板は、腐食しても比較的交換がしやすいので杉材が使われています。
床板に30×145、地覆に60×60(レッドウッドカラー)が使用されています。
国文学研究資料館跡地に八つ橋が建設されました。床板、地覆にドゥーザーウッドのレッドウッドカラーが採用されました。
施工年月:2012年5月
件名:響灘ビオトープ(福岡県)
内容:人工木材(再生木材)ドゥーザーウッド30 x 145を八つ橋の床板に使用されています。
施工年月:2012年3月
件名:風景公園(滋賀県)
内容:人工木材(再生木材)ドゥーザーウッド23×148(チークカラー)を床板に使用し、地覆には118×118を使用しています。
件名:家棟川(滋賀県)
内容:人工木材(再生木材)ドゥーザーウッド23×148(チークカラー)を床板に使用。118×118(チークカラー)を地覆に使用。
施工年月:2011年4月
件名:都民ゴルフ場(東京都)
内容:人工木材(再生木材)ドゥーザーウッド30×145(レッドウッドカラー)を八つ橋に使用。
ホーム │プライバシーポリシー │ 使用上のご注意